BLOG
市原の矯正歯科がお役立ち情報を発信中

むし歯予防や矯正治療についてわかりやすくご説明いたします

市原で人気の矯正歯科をお探しなら、みどり区役所前矯正歯科クリニックがおすすめです。
お子さまにも通やすい環境を整えております。
市原の矯正歯科なら、痛みの少ない、目立たない矯正治療ができますので、お気軽にご相談ください。

  • ロゴ

    子供の凸凹

    2018/02/09
    小学一年生の女の子の治療例です。   前歯が出てきましたがアゴが小さくて隙間がないため下の前歯が内側に出てきました。   上の前歯が出てくると上あごの成長は遅くなります。このままでは将来にア...
  • ロゴ

    おめでとうございます!!

    2018/01/06
    昨日、矯正治療の終了した患者様です。   おめでとうございます!よく頑張ってくれました。 高校生の女の子です。(JK?)   出っ歯がよく目立つかみ合わせです。高校生から治療を開始すると骨がし...
  • ロゴ

    矯正治療終了おめでとうございます!

    2018/01/05
    先日、矯正のワイヤー治療を終了した患者様です。子供の受け口の女の子です。大学病院で手術をして治すように勧められた患者様です。 当医院では手術や健康な歯は抜かずに治療するために成長期から治療を行い...
  • ロゴ

    おめでとうございます!矯正治療終了した患者様です。

    2018/01/03
    ○○さん おめでとうございます!   矯正治療が終了した患者様です。22歳の女性です。写真の顔出しはNGでしたのでご了承ください。 左の前歯のデコボコを気にしています。右側の歯並びは奇麗なのですが左...
  • ロゴ

    あけましておめでとうございます。

    2018/01/02
    明けましておめでとうございます。院長の前田です。 昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。当院の1年を振り返りますと、まず3D画像診断のためCTの導入や13年間保存した模型整理のため3Dス...
  • ロゴ

    おめでとうございます!

    2017/12/02
    おめでとうございます。矯正器具が外れて矯正治療が終了しました。   本日、矯正治療の終了した患者様です。小学6年生の女の子でデコボコと咬みにくい事をを気にして来院されました。 母曰く永久歯を抜...
  • ロゴ

    乳歯の下は八重歯です。

    2017/11/17
    乳歯列期(5歳)男の子です。 乳歯の時期は隙間がないと歯並びが悪くなる。なんてことを聞いたことがあると思います。 3歳の頃には骨の中で大人の歯の種(歯胚)がほとんどできています。 この頃にはある程度、...
  • ロゴ

    顎なし出っ歯(上顎前突)の歯列矯正

    2017/11/17
    今回は顎なし出っ歯(上顎前突)の歯列矯正の治療例です。   22歳の女性、出っ歯を気にして来院されました。 下あごが小さく小顔でか可愛らしい小顔の口元です。 矯正治療的には口元の横顔を考えると難しいケース...
  • ロゴ

    子供の出っ歯から非抜歯矯正

    2017/10/27
     当クリニックの近くの千葉市や市原市も次第に秋の様子が深まってきました。私たちの病院の前は遊歩道沿の木から落ち葉が沢山落ちて掃除が大変です。また、秋といえば「スポーツの秋」です。スポーツをするには...
  • ロゴ

    歯並びに隙間がない

    2017/07/13
    今回の九州豪雨のため被害に遭われた方々にお悔やみ申し上げます。   その一方で千葉市では猛暑が続いており近郊の海では赤潮の影響で悪臭漂っています。千葉では雨も降らずに梅雨はどこに行ってしまったのでしょ...
  • ロゴ

    子供の歯並びを3D(CT)画像診断

    2017/07/11
    最近お母さま方から、いつから子供の矯正治療を始めるのか迷っています。とか近所の歯医者さんからは「まだ顎が成長するかもしれないから少し待ちましょう。」と言われました。なんて言うこともよく聞きます。 小...
  • ロゴ

    久しぶりの更新です。今日は永久歯列の非抜歯の例です。

    2017/05/13
    千葉市も次第に夏の気配がしてきました。   みどり区役所前矯正歯科クリニックの前は遊歩道になっていて子供たちの遊び場になっています。洋服も半袖短パンになり薄着になってきたのを見ると夏の訪れを感じます。...
  • ロゴ

    矯正治療からホワイトニングまで

    2016/06/26
    みどり区役所前矯正歯科クリニックでは矯正治療後のホワイトニングも行っています。一例を掲載します。   噛みあわせのゆがみと前歯の突出の矯正治療を希望された22歳の患者さんです。上あごはV字型をしていて...
  • ロゴ

    後戻り後の矯正治療

    2016/02/15
      先ずは凸凹を真っすぐなワイヤーで歯を動かします。デコボコを治すのに4か月ほどです。     真っすぐなワイヤーではデコボコが治ると噛みあわせが浮いてきます。その後は上下のMEAWワイヤーで...
  • ロゴ

    永久歯が出てくる準備ができていますか?

    2016/02/05
    小学校入学前のお子様をおもちの御父兄の方へ   小学校入学前後に前歯の永久歯が出てきます。この時期(6歳の時)、すでに前歯が凸凹のお子様は将来は八重歯になる可能性が高いと思ってください。上あごの...
  • ロゴ

    中学生のデコボコ歯並びの矯正治療

    2015/10/29
    今回は前歯の凸凹が気になるということで来院された中学生の写真です。成長期も後半の時期でアゴの大きさが今後大きくなることが予測されない患者さんです。 ただしこの程度の凸凹であれば永久歯を抜歯せずに...
  • ロゴ

    成人の開咬の患者さんが矯正治療を終了しました。おめでとうございます。

    2015/09/26
    成人(25歳男性)の開咬の矯正治療例を紹介します。いろんな矯正歯科の病院で治療方針が異なりますが、みどり区役所前矯正歯科クリニックでは下記のような治療方針で行います。     2013年6月に...
  • ロゴ

    ホワイトワイヤーを導入しました

    2015/09/15
    このたび、ホワイトワイヤーを導入することになりました。   これまでのホワイトワイヤーはコーティングが剥がれやすく滑りが悪いため歯が動きにくい(治療時間がかかる)という欠点がありました。最近では...
  • ロゴ

    子供からの矯正治療(乱食い歯、八重歯編)

    2015/09/14
    みどり区役所前矯正歯科でおこなっている子供の八重歯の矯正治療の一例を紹介します。   子供(小学生)たちはアゴが小さいため永久歯が生えてくる途中から歯並びが乱れます。そのままですと大きな乱杭歯、...
  • ロゴ

    矯正歯科で行う「すきっ歯」の矯正治療

    2015/09/12
    歯科の分野で「すきっ歯」の治療は様々です。隙間に樹脂を流して歯を大きくする方法、差し歯にして歯を大きくする方法などいろんな方法で隙間を埋めます。矯正歯科では歯を動かすことによって隙間を閉じていきま...
< 12 >

市原の矯正歯科で人気のみどり区役所前矯正歯科クリニックは、矯正治療についての無料相談日を設けております。
口元の見た目が気になる方、歯並びを治したい方、ぜひ一度ご相談ください。
矯正期間や費用など、患者さまのご質問にお答えいたします。
市原で歯科医院をお探しなら、みどり区役所前矯正歯科クリニックにご相談ください。
ブログでは、矯正の選び方や治療方法についてわかりやすくご説明しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
なお、当院は完全予約制となっておりますので、治療をご希望の方は、電話またはメールにてご予約ください。