BLOG
市原の矯正歯科がお役立ち情報を発信中

むし歯予防や矯正治療についてわかりやすくご説明いたします

市原で人気の矯正歯科をお探しなら、みどり区役所前矯正歯科クリニックがおすすめです。
お子さまにも通やすい環境を整えております。
市原の矯正歯科なら、痛みの少ない、目立たない矯正治療ができますので、お気軽にご相談ください。

  • ロゴ

    歯の矯正は痛いの?

    2015/09/03
    矯正治療の痛みについてお話します。   大人の歯の矯正治療はワイヤーで歯を動かす事が多くて歯に長い時間、力を加えます。装置を付けてから1週間ほど食事をする際に痛みを感じることがあります。しかし、...
  • ロゴ

    大人の矯正治療と子供の矯正治療

    2015/09/01
    大人の矯正治療と子供の矯正治療には違いがあります。 大人の矯正治療は顎の大きさに限りがあります。歯を動かすためにはスペースが必要ですが成人の場合は抜歯が必要になるケースが多くなると思います。成長...
  • ロゴ

    子供の受け口(反対咬合)の矯正治療例

    2015/08/28
    子供の受け口(反対咬合)の矯正治療は将来の大人の歯を抜かずに治療をするための準備をします。下あごのコントロールと上あごの拡大を行います。この時期にワイヤーを入れてしまうと永久歯を抜く治療になります...
  • ロゴ

    開咬の矯正治療例(小臼歯非抜歯にて治療)

    2015/08/25
    開咬の治療例をご紹介します。当医院では子供の開咬治療では可能な限り健康な永久歯を抜かずに治療することを心がけます。乳歯が混在する小学生の時期はワイヤーを使用せずアゴの土台作りに専念します。また、マ...
  • 前歯が噛めない(開咬)の矯正治療

    2015/08/24
    咬んだ時に奥歯が強く当たって前歯が噛めない状態を開咬と言います。前歯で噛めないどころか奥歯のみ歯が接触することによって奥歯が咬むと痛くなったり(咬合性の外傷)、奥歯の知覚過敏を起こすことがあります...
  • 受け口(反対咬合)の矯正治療

    2015/08/23
    受け口(下顎前突症)とは上の前歯が下の前歯より後ろで噛むことを言います。骨格的な受け口と歯槽性の受け口があります。 骨格的な受け口は遺伝的な要素が強く親戚の方で受け口の人がいると影響が出ることが...
  • ロゴ

    みどり区役所前矯正歯科お盆休み

    2015/08/17
    お盆休み中です。誠にすみませんが矯正治療中で装置に不具合あり痛みが強い場合の患者様につきましては京葉線の千葉みなと駅近くの歯科医師会館にて当番医による応急処置を行ってもらえます。ご利用ください。
  • 出っ歯の治療は矯正歯科の病院によって異なります。

    2015/08/13
    出っ歯にはいろんな種類があります。前歯が前方に傾斜しているタイプ、下あごが小さくて前歯が出ているようなタイプ、噛み込みが深くて下の前歯が見えないタイプなどなど。 それぞれ治療方法は異なってきます...
  • 八重歯はなぜ上顎(上あご)に多いのか

    2015/08/10
    最近は顔や顎の小さいお子さんをよく見かけます。小学校の統計でも頭部の周径は年々小さくなっています。小顔の子供が増えてきました。それに対して歯の大きさは軟食高カロリーの食生活の影響で歯は大きくなって...
  • みどり区役所前矯正歯科の駐車場が変わりました

    2015/08/03
    駐車場が変わりました。以前は駐車スペースが少なくてご迷惑をおかけしましたが台数に制限がなくなりました。コインパーキングですが診察後に駐車券を発行しますのでご利用の際には受付に申し出てください。
  • ロゴ

    子供の指しゃぶりは出っ歯になります?

    2015/08/02
    「子供の指しゃぶりは出っ歯になります。」どこかで聞いたことがあると思います。 たしかに乳歯列(幼稚園時)の歯並びは出っ歯になります。しかし早い時期(永久歯が出てくる前)に指しゃぶりをやめることに...
  • ロゴ

    矯正治療は「いつから始めればよいのか」

    2015/08/01
    矯正治療は「いつから始めればよいのか」という質問を受けます。子どもの不正咬合は顎が小さいことが多いため小学生のうちから顎の大きさ(土台)作りの治療をはじめることにより永久歯を抜かずに治療することが...
  • ロゴ

    矯正治療中の口内炎について

    2015/07/25
    本日は矯正治療中の口内炎の話です。矯正治療中とは限りませんが口内炎がひと月に1~2個できてしまうような方は参考にしてください。 口内炎はビタミンなのどの栄養不足や噛んでしまって口内炎ができてしま...
  • ロゴ

    矯正治療で歯を抜くのはなぜ?

    2015/07/23
    矯正治療を行うためには歯を移動させるために隙間が必要です。一般的には永久歯を抜歯することにより隙間を開ける場合があります。子供のうちから矯正治療をすることにより口の中を拡げて健康な永久歯を抜かず...
  • ロゴ

    歯並びと噛み合わせについて

    2015/07/21
    歯並びと噛み合わせという言葉は同じ言葉ではないことはご存知ですか?一見歯並びは綺麗でも上下で噛んでいないということがあります。言葉の遊びのようですが…。歯並びと噛み合わせ合わせが悪いと私たちは不正咬...
  • ロゴ

    矯正歯科専門の病院 みどり区役所前矯正歯科クリニック

    2015/07/20
    みどり区役所前矯正歯科クリニックの院長 前田です。院長ブログ第1回です。 矯正治療についての話題を中心にブログ記載していこうと思います。時々脱線することもありますが、お付き合いしていただけると幸い...
< 1 2 >

市原の矯正歯科で人気のみどり区役所前矯正歯科クリニックは、矯正治療についての無料相談日を設けております。
口元の見た目が気になる方、歯並びを治したい方、ぜひ一度ご相談ください。
矯正期間や費用など、患者さまのご質問にお答えいたします。
市原で歯科医院をお探しなら、みどり区役所前矯正歯科クリニックにご相談ください。
ブログでは、矯正の選び方や治療方法についてわかりやすくご説明しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
なお、当院は完全予約制となっておりますので、治療をご希望の方は、電話またはメールにてご予約ください。